就留女、するめのその先に…!

就職留年を経験した社会人2年目です。ツイッターやってます。最近は転職を考えています。

面接

就職留年生のための面接質問集

今日は読者の層をぐっと狭く絞って、「就職留年の学生のための質問集」をお送りする。 以下は私が実際にされた質問ばかりで、軽いものからとげとげしいものまで揃えてみた。 一度目の就活に関すること 前の内定先に関すること 留年に関すること 入社の決め手…

自己分析〜最低でもこれだけは〜

今回のテーマは再び’自己分析'!!! 今まで何度も取り上げ、記事にまとめてきたが、結局のところスタート地点もゴール地点もわからない記事ばかりだったと思う。そこは反省…。 しかし、今回は! 今まであやふやだったスタート地点とゴール地点をはっきりさ…

就留女がオススメする、就活アドバイザー

今日は私がおすすめする、就活アドバイザーをご紹介。 一度目の就活の頃から講演会に参加したり、SNSをフォローしており、長い間かなり一方的にお世話になっているお二人である。 村山涼一さん 篠原功治さん // 村山涼一さん 「適社内定」でおなじみの方であ…

Skypeを就活で活用すべき理由

※最近更新頻度が低くなり、反省しております。Twitter等で、ブログ読んでいます!といった大変うれしい声を耳にする機会も増えてきたので、これからも引き続き頑張ります(泣) 今日はSkypeについて。友人とのビデオ通話、社内会議など、実際に利用してる方…

インターンに行かなくても早期内定が出たスケジュールはこちら

今日は、私が二月に就留を決めてから、今までの就活スケジュールを公開する。 注目して見てほしいのは、 インターンに全く参加しなかった私が、初期段階にどう動き出したのかと、どのように無駄足を減らしたかである。 2月 3月 4月 5月 6月 // 2月 ●補…

就職留年してから取り組んだこと。

よくTwitter経由で、「留年中何をしていましたか?」と聞かれて困ることが多い。 なぜかというと、そもそも今現在が留年期間であるうえ、取り組んだことといえば’就活’しかないからだ。 そこで、今回は留年を決めてからどのように今まで生活してきたか、ざっ…

落とされる原因その4〜他社比較編

私が2度目の就活をする中で、落とされる原因として最も思い当たるのが、他社比較である。 この他社比較とは、学生の人間性を探る一次面接を経た、2次面接以降で重要となるテーマである。 今日は、2つの視点から、他社比較について説明会していく。 目次 業…

落とされる原因まとめその3〜能力編〜

本日も引き続き、落とされる要因まとめ をお送りする。 本日は、学歴、語学力を中心とした能力編。 ひええええ。 私自身、ごく一般的な学生であり、特別高いスペックを備えているわけではないが、 能力の低さを理由に落とされることは少なかったと思う。 し…

落とされる原因まとめその2〜伝わらない人間性編〜

今日は、前回に引き続き、落とされる要因についてである。 今回はズバリ、 伝わらない人間性編!! ES段階のお話、面接段階のお話の2つの視点からお送りする。 目次 ES落ちの大きな原因 面接では人間性と会社のリンク具合を見られる // ES落ちの大きな原因 …

就活面接質問53選

本日は、約70回の就活面接で聞かれたことまとめ をお送りする。 一度目の就活の時から数えると、私は70回ほど面接を実際に経験し、どう答えたら合格するのかがわかってきた。 今日はそんな経験から、質問されたことをひたすらまとめていく。 定番から、変化…

人事に激プッシュされたものの、最終で落とされた話3選。

自分で言うのも恥ずかしいが、私は人事の若手社員に好かれる傾向があるようだ。 理由としては、若手人事とは、説明会の段階から選考に参加するたびに、直接話すなど接する機会が多かった。しかも年齢が近く、かなり話しやすい。直に接する中で、徐々にあふれ…

就留女、就活も終盤へ

// 6月に入り、大手有名企業の面接祭りが始まった。 志望度も難易度も高い企業の選考が朝から夕方まで詰まり、気の休まらない日々を過ごしている。 そんな私は就活もそろそろ終盤だなと感じている。 面接を受けたその日に合否連絡が来るなど、選考がかなり急…

セクハラ疑惑の社長に嫌われた話

先日、内定サインを堂々と出していた中小企業にお祈りされた。 もともとその企業は、私の内定コレクションを増やすためと練習のために受けていただけで、内定を獲得しても100パーセント蹴るつもりでいた。 そのため、落ちて悔しい悲しい、というよりもとにか…

内定にグッと近づく魔法の言葉

そろそろ6月1日。 この日を機に、本命企業の最終面接を控え、就活を終える人は一気に増えるだろう。 (私も終わりたかったが、無理そうだぁぁぁ) 一方の私はここ2ヶ月ほどで、最終面接を6回経験した。 その内訳は、4社内定、2社結果待ち といったところで…

大手・有名のレベルの高さを死ぬほど痛感した話

いよいよ6月。 大手や有名企業の選考が、本格的に始まる。 それに合わせて、 最近受ける面接の難易度は、日に日に上がってきている。 今日は、先日受けた中堅企業の最終選考の振り返りをしながら、 私が体感した就活面接の実態をまとめていく。 目次 ベンチ…

面接で伝わる話し方

先日、ある中小企業の面接に行った。 そこでは普通の面接と同じように、 エントリーシートを深掘りするような質問をされた。 1時間近くに及ぶ面接の中で、私は、あることを意識し、実践した。 そのため面接官だった企業の人に褒められ、 しかもその場で合格…

おじさまの心を掴み、大手企業の早期内定ゲット。

先日、二社目の内定が出た。 この時期の内定といえば、ITベンチャーのイメージが強いだろうが、今回はなんと大手企業である。 今日は、なぜ大手企業の早期内定を獲得できたのか、自分なりに分析していく。 1、人事のおじさまとの出会い 2、連絡のこまめさ …

4月で最終面接3社目!面接成功の秘訣とは?!

ついに3社目の最終面接に進むことになった。ITベンチャー企業で、インターネット広告事業がメインの会社である。(そんな会社山ほどあるけどな!) ちなみに、最終面接に進んだ1社目は内定、2社目は、結果待ち→内定☆ といったところである。 今日は、最終面接…

茶髪で居眠りして誤字っても内定をもらえた話

私就留女は、先月(2018年3月)にITベンチャーの内定を手に入れたのだが、 その会社に対する私の態度は、いわゆる優秀な就活生らしくなかった。 というか、いろいろやらかしたものの、内定をゲットしたのである。 就留女よ、何をやらかしたん? // 1,茶髪 茶髪…

通過率ジャンプアップ!就留女の面接のコツ

新卒の就職活動で欠かせないのが、面接。 二度の就活経験を通して痛感したのは 面接の1番のコツは、慣れ であるということ。 慣れることにより、 どのような質問をされ、どう答えるべきか がなんとなくわかってくる。 今回は、 1.慣れ方 2、準備の仕方•質問…

就活生の新常識、オファーボックスを使ってみた。

就職留年を決めた頃、真っ先に登録したのが、 オファーボックスなるもの。 マイナビ、リクナビなどといった就職サイトとは全く異なり、プロフィール、自己PRなどを登録することによって、それらを閲覧した企業側からアプローチがかかる。 現役(?)就活時代に…