就留女、するめのその先に…!

就職留年を経験した社会人2年目です。ツイッターやってます。最近は転職を考えています。

内定にグッと近づく魔法の言葉

 

そろそろ6月1日

この日を機に、本命企業の最終面接を控え、就活を終える人は一気に増えるだろう。

私も終わりたかったが、無理そうだぁぁぁ)

 

一方の私はここ2ヶ月ほどで、最終面接を6回経験した。

その内訳は、4社内定、2社結果待ち といったところである。

 

その最終面接の中で、志望度の高低に関わらず、

ある’魔法の言葉’を意識して発することによって内定を獲得してきた。

 

今回は、その、’魔法の言葉’について、書き綴る。

 

 

 

 

目次

 

 

 

御社は第一志望です。

大本命の企業以外には使ってはいけないと思うが、

かなり効果的。

 

企業側の懸案事項は、学生が内定を蹴ることである。

他の会社に行く意思がないことを企業に伝えれば、企業にとって安心だろう。

 

 

 

 

志望順位は高いです。/ 第1志望群です。

大本命ではないけれど、内定を確保したい企業に対して使っている言葉である。

ちなみに、志望順位は高いですと言ったら、ずる賢い言い方だね~と人事社員に返されたことがある。(しかしその企業は内定をくれた。)

第一志望です というよりは嘘をつかずに、入社意欲の高さを伝えることができるため、

私がかなり重宝している言葉である。

 

 

 

社員訪問してから決めます

「複数内定をもらったら、どうやって入社する会社を決めるのか」に対する答え。

これに対してぼかしたり曖昧な答えをすると、落とされる。(一度目の就活の際、実証済み)

なぜなら、志望度の低さがばれるから

だから、内定後に複数の社員と交流し、その情報をもとに決めていく と伝えるようにしている。

 

まだ面接くらいしか社員と交流していないから、具体的なお仕事のビジョン描くために多くの交流したい、というのは確かに本音なのだが。

 

私はその’宣言’を実践し、現在、就活と内定企業の社員訪問を同時並行で行っている。

 

 

必ず入社します。

大手企業の内定を4月に獲得した時に、鍵となった言葉。

三月に最終面接をしたものの、3週間ほど経っても音沙汰なしだった。

しかし、突然の電話があり、確実に来てくれるかどうか心配だ。内定を出そうか迷っている と言われた。

そして、志望度は実際どうなん?と聞かれてとっさに

必ず入社すると答えてしまった。

そしてその翌日、内定ゲット

必ず入社します はパワーワードなのだろう。

 

しかし入社する可能性は低い…ある意味やらかした。

まあ、大手の早期内定を獲得できたのは、自信にもなっているが。

 

現在、社員訪問の日程を調整中である。

 

 

一問一答 面接攻略 完全版 2020年度 (高橋の就職シリーズ)

 

御社のような○○業界しか受けていません。

メガバンク内定の先輩が言っていたが、

金融の企業の面接では、金融業界しか受けていません と、

電機メーカーの面接では、電機メーカーしか受けていません と嘘をついていた。

 

実際、一つの業界だけしか受けない人は少数だと思うが、

このように、他の業界には目をくれないほど御社には強い気持ちがある ということが伝わるのだろう。 

 

 

関連記事↓

www.brd1267.com

 

最後に、、、

人間性や学生時代の成果がいくら評価されても、

確実に入社するという意思を伝えなければ、企業側は不安がり、内定をなかなか出してくれない。

 

このことを意識して、6月からの本命の面接に励もうと思う。